COLUMN歯科コラム

口内炎は虫歯などの歯トラブルが原因でできることもある

一度なってしまうと治るまで痛みを伴う口内炎。会話や食事の時に口内炎が痛むと煩わしく、気になってしまいます。そんな厄介な口内炎は虫歯などの歯トラブルが原因で出来てしまうことがあります。では口内炎と虫歯などの歯トラブルには一体どのような関係があるのでしょうか?今回は虫歯などの歯トラブルと口内炎の関係について日暮里駅前デンタルクリニックがご紹介します。

口内炎の原因には歯トラブルが関係している

口内炎の原因には歯トラブルが関係している

口内炎の原因は様々ありますが、歯トラブルが原因で起こる口内炎はウイルスや細菌の増殖が原因で起こる「ウイルス性口内炎」、物理的刺激が原因で起こる「カタル性口内炎」が考えられます。通常口内炎は1~2週間程で治りますが、なかなか治らない口内炎や繰り返し出来る口内炎は、歯トラブルが関係していることがあります。

 

虫歯によって欠けてしまった歯

虫歯によって欠けてしまった歯は、頬の内側や歯茎や舌などお口の中の粘膜を傷付けてしまい、口内炎の原因となってしまいます。虫歯などの細菌は傷口から侵入し感染を起こすと、傷が治りにくくなり口内炎を繰り返しやすい環境になります。残念ながら一本の歯が虫歯になると虫歯の原因菌がお口の中全体に広がってしまうため虫歯になりやすくもなってしまいます。

 

合わない詰め物など

合わない詰め物など

合っていない詰め物や差し歯、入れ歯によってお口の中の粘膜を傷付けてしまうことが口内炎の原因となっていることがあります。歯の治療を途中で中断して歯医者さんへ通わなくなった、治療を終えてから長年歯医者さんへ行ってないという方は、歯の移動や詰め物などが削れている場合があり、口内炎を起こしやすい環境になってしまっているかもしれません。

 

口内炎が出来た時の対処法

虫歯や詰め物などが原因で起こる口内炎は歯医者さんでの治療を早期に受けることが一番なのですが、なかなか歯医者さんに行くことが出来ないという方も多いでしょう。口内炎が出来てしまった場合、傷口に刺激を与えるような食べものや飲みものは控えて、お口の中を清潔に保ちましょう。市販のお薬にも口内炎を治す塗り薬や貼り薬など様々なタイプがありますから併用しても良いですね。
お口の中を綺麗に保つことは口内炎予防にもなりますし、身体の健康にも影響してきます。歯磨きはもちろんのこと、食生活を工夫することでお口の健康につながります。お口の中の粘膜や歯を補強するのに良いとされている、ビタミンB群が豊富な乳製品を一日一回でも取り入れてみましょう。

→当院の虫歯治療についてもっと詳しく見る

この記事もよく読まれています!
医院からのお知らせ
歯科コラム
受付
口腔ケアとウイルス対策
削らない・抜かない歯の治療
アプラスデンタルローン
当院のコロナ予防対策について
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせなどお気軽にご相談ください